こんにちは、しょうたです。
今回は、
こういった疑問にお答えします。
この記事を書く私は、ブライダル業界歴6年。さまざまな式場会社を調査し、各式場の特徴を研究しています。また、大手エージェントへの繋がりもあり、ブライダル業界の動向を日々調査しています。
式場を予約する時期って迷いますよね。
「早すぎると割引をしてくれない」「遅すぎると日程や着たい衣装がなくなったりする」とネットや世間の情報で混乱すると思います。
そんな悩みを持っている新郎新婦に、ウェディングプランナーが式場を予約するオススメの時期を解説していますので、これを読めば全て解決します。
式場の探し方については下記の記事をご覧ください。


本記事では、ウェディングプランナーがオススメする結婚式場の予約時期は〇ヶ月前について下記のとおり解説しますので、ぜひご覧ください。
ウェディングプランナーがオススメする結婚式場の予約時期は〇ヶ月前
私自身多くの新郎新婦を見てきましたが、個人的にオススメするのは12ヶ月前(1年前)からです。
理由としては、妥協することなく比較検討しながら式場探しができるからです。
以前、お得に結婚式を挙げるなら直近をオススメする記事を書きました。その記事も参考になると思うので、下記もご覧ください。

ただ、直近はデメリットが多いです。
- 希望日が埋まっていて予約が取れない
- 大安や友引といったお日柄がいい日は埋まっている
- 着たいドレスが先に予約されている
- 急に忙しくなり準備が大変
- プランナーに宿題を急かされる
といったことが直近では考えられます。
日程や日柄にこだわりがない新郎新婦なら直近でもいいと思いますが、気に入っているドレスが当日着れないのは女性にとって大きなショックです。
結婚式は何回もするものではありません。時間とお金をかけて準備をするのだから妥協はしたくないでしょう。
そのため、1年前から式場を予約しておくと、
- 日程や日柄が希望日で予約ができる
- ドレス見学を早めにすることができるので、気に入ったドレスを結婚式当日も着ることができる
- 慌てることがなく自分たちのペースでゆっくり準備ができる
- 手作りするアイテムがあれば時間をかけることができる。
といったメリットがあります。
急いで式場を決めて後悔したという声も多く聞きます。
1年前から式場を探して予約しておくと、妥協することなくゆっくりと準備ができます。
また、準備の合間に顔合わせやお互いの親戚に挨拶をすることも可能です。
自分たちの予定だけでなく招待するゲストの予定も考えられるので、トータル的に1年前がオススメです。
数年前は6ヶ月前から見学する新郎新婦が多かったですが、ここ最近は1年以上前から見学する新郎新婦が多いです。なので、1年前からでも空きが少ない式場もあります。
早すぎると損はしない?

このような質問もあると思うので解説します。
この「損」というのは、ほとんどの人は「お金の損」に当てはまるでしょう。
CMやネットで直近割引という言葉をよく聞くので、早く予約をすると割引が適用されないと思いますよね。
確かに直近割引は安いです。詳しくは下記の記事に書いていますので今回は省かせていただきます。

問題は、1年前からでも割引が適用されるかどうか。1年前からだと、通年プランという1年間どの時期でも同じ料金というプランを案内されることが多いです。
今では、1年前でも限定プランを打ち出す式場が多くなりました。
ただ、閑散期である「夏」や「冬」、繁忙期でも日柄によっては特別割引をしてくれる式場もあります。なので、1年前だからといって割引が全くないとは限りません。
また、真剣に成約について考えているかどうかも大事です。なぜなら、中途半端に考えている人に割引はしないですから。
- 閑散期や日柄による
- 成約をするか真剣に考えている
このような場合であれば、1年前からでもお得に結婚式を挙げることができます。
もちろん、繁忙期である「春」や「秋」の「大安・友引」を検討しているのであれば、閑散期と同じ割引をする式場はほとんどないでしょう。割引をしなくても予約は入りますからね。
1年前でも直近でも、人気な時期はそれなりに料金はかかります。
余裕をもって焦らず式場を探そう
何はともあれ、式場は焦って探すものではありません。
焦って探すと、「こんなはずじゃなかった」と後悔することもあります。
1年前でも平気で即決割引トークをしてきて、長時間拘束する式場も多いです。
そんなところで早く決めてもいいことはありません。即決割引はあってないようなものですからね。
気になる式場をいくつかピックアップして実際に足を運んでみる。そして、きちんと比較検討してから空き状況を聞くなり割引交渉に持っていくと悔いのない式場探しができます。
そのためには、1年くらい前から動いておくと余裕があり焦ることもないです。
式場見学には試食付きフェアがオススメです。当日のイメージがより深くできます。
式場探しに強い味方が式場紹介所です。相談は全て無料ですし、特典が付くこともあるので一度相談へ行ってみることをオススメします。
下記の式場紹介所ならハズレはありませんので、あなたの好きな雰囲気の紹介所に行ってみてください。
- マイナビウエディング:特典やキャンペーンを期間限定で設けている
- ゼクシィ:多くの式場と提携している
余裕をもって焦らず式場を探すこと。それができるのは1年前からです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
これからも、良質な情報発信をします。それでは、次回の記事を楽しみにお待ちください。